住所:深谷市山河1382 電話:048-585-4190
fax:048-585-4240
e-mail:oka-y@city.fukaya.saitama.jp
住所:深谷市山河1382 電話:048-585-4190
fax:048-585-4240
e-mail:oka-y@city.fukaya.saitama.jp
トラックでも山でも
いつものように楽しみな自由時間です。
一斉に築山に向かい、段ボール滑り、転げ落ちる子、走り回る子、
一方、トラックでは、フラフープや輪投げを楽しむ子、電車ごっこ・・・
一つの輪でも、先生と一緒に色々な遊びができ楽しみ満載です。
その他、滑り台、ブランコ、ジャングルジムなどの遊具も人気です。
わずかな時間に色々なものに自由に、自発的に遊んいます。
やりたいときは 仲間に「入れて」「いいよ」の合言葉がありみんな仲良しです。
今日はりす・しか・きりん組がみんなで一斉に遊んでいました。とっても大切なことです。大事な遊びです。
みんないつぱいいっぱい遊んでねー。
葉脈がきれい
今日は、4月に種を蒔いた藍がだいぶ生長したので、叩き染めをしました。
深谷市内の学校や園ではもうやっていると思いますが、本園は今日楽しみました。
金槌を使うのは初めてで叩くのは結構危ないです。よそ見しながら手を叩いてしまいそうに、思うところに叩けないとか危ないので先生が付いていたり、一緒に叩いていました。りす・しか・きりん組さんの全員が、渋沢栄一翁で知られている藍です。その藍はどんなものなのかどんなことに使うのか深谷市に育つ子供たちに知ってもらう意味でも行っています。きりん組さんは、年長なので、色々と工夫して手洗いまで自分たちでやってみました。写真の順はバラバラです。
絞り染めの高度な方法はできないので、今年はこれで学びました。
きれいな葉脈が出て藍色ではなく緑色に染まりました。自分で作った作品はいいものです。
自分たちの手でも 運動会に
このバケツは・・・?
今日はきりん組のお兄さんお姉さんたちが、運動会に備えて自分たちの演技・競技する園庭の小石を拾ってたいました。石につまづいたり、転んで当たったりしては危険、まして石があると走りにくい踊り気になるね。自分たちの活動場所を安全にし楽しく活動するために、自ら整備し事故を防ぎたいです。安全指導の心得は、自分たちの命は自分たちで守るのが基本、まずは防御が第一です。
何気ない、日常の中にも危険を考えて、遊ぶだけでなく、注意ができる子にしていきたいです。
みんな頑張っていました。
やっぱり自由遊びは楽し楽し
きりん組さんは体力があります。年長さんですね。
担任の先生の外自由遊びの声で 歓声が上がりました。
やっぱりみんな好きなんです外遊び。小学校でも休み時間はみんな楽しみと、言っていました。
おかべ幼稚園には小高い築山あります。これが遊びに一工夫を添えてくれます。園内でドングリの木の実集め、段ボール滑りができ、虫取りができ、スクーター、ブランコ遊びはもちろんできます。まだまだ自然がいっぱい広いわんぱくランドのようです。それは楽しいわけですねー。みんなの動きが軽やかで楽しそうなので、写真を撮らずにはいられませんでした。子供たちの楽しむ姿、笑い、友達同士のやり取りが素敵です。おかべ幼稚園はとってもいいとこ
予行を受けて、よりよく
ここか年長・中・小が混じって遊んでいます。
昨日の予行で流れがわかり、自分の位置や動きがわかっています。ラストスパートとして最後の磨きをかけるために、園児たちは今日もまた、よりよく伸びていきます。
先生方の指導も適切に、どこをなぜ直すか、子供たちの意欲を引き出す言葉と呼びかけは、大したものです。集団の中で一人一人の向上心、のびたい心を誘います。
最後にはりす組さんがきりん組さんの練習を見て、自分たちもやりたくなってしまい、みんなで仲良く頑張ってました。年齢関係なく仲間に入れて・・・。
とてもいい光景でしたよ。
教室から笑い声が・・・わおー
今日から岡部中学校のALTの先生と2学期の英語遊びが始まりました。
久しぶりの英語活動で園児たちは運動会の練習の疲れも何のその、楽しく笑い、盛り上がり先生との英語を活動を楽しんでいました。
隣のクラスににいても響いてしまいます。わおー
最初と最後は礼儀正しくご挨拶
満開の花たちと共に
運動会前今、おべ幼稚園では園児たちが練習に頑張っています。
それを毎日見ているお花さんたちも、毎日笑顔で満開で微笑んでいます。秋の風そよ吹く広い園庭で園児たちもお花さんたちも嬉しそうにしています。
これだけ生きとして咲き誇るお花のように子供たちも毎日楽しく咲き誇っています。お花も毎日手入れが欠かせません。子供たちも指導が必要です。いい環境で頑張っています。マリーゴールド、ペンタス、ブルーサルビア、日日草、ヒャクニチソウ、風鈴草など
子供自らが・・・、ありがとうございます
助け合いの気持ち ありがとう
今年も赤い羽根の共同募金の協力がきました。皆さんいろいろなところで募金等の協力をしていただいていると思います。
困っている時はお互いさま、みんなで助け合いの気持ちです。小さいときからの親切・協力・善意・奉仕等の精神は大切だと思います。何気ないけれど小さな親切・気持ちが積み重なります。金額よりもどういう募金かや、思うやさしい気持ちが大切です。
これは任意です。この募金は、市に届けます。
演技・競技 スタートに緊張感が
一連の流れや、人との間隔を覚えています。
しっかりと間隔がとれ揃うようになっています。きれいに並んでいて気持ちいいです。
みんなの力を合わせるときれいになります。上手に踊れてます。
用意のスタートを一斉に、ダンスの踊り初めのスタートを準備して待ちます。遅れないように・・・。一斉に動き出します。大事なことです。
衣装もそろって当日はさらに格好よく慣れてくると気持ちがこもっていきます。
より高めることが出来ます。最後の1週間頑張っていきましょう。
特に、きりん組さんの障害走の跳び箱跳びの力強い動き、素早い動き、ダンスの繊細な動き、巧みな動きが組み合わさって揃っています。段々感動が強くなっています。
コスモスの美しさにうっとり
おかべにコスモス街道というのがあります。地域の人たちが植えて世話して育てています。
秋にはとてもきれいな街道となります。車の車窓から
毎日きれいな花の美しさにうっとりします。
その花一輪でも風に揺られて可憐ですが、私は三色(桃色、赤色、白色)そろって咲く花の色合いがとても好きです。
三色それぞれの色が醸しだす色のマッチングです。二色ではだめです。三色の色のでワンチームとして咲いているのが素敵です。皆さんはどうですか。
また、三というトライアングルは崩れにくいしっかりとした底辺となりると思います。そんなイメージも頭に浮かび可憐にもしっかりとした根(土台)で咲いている感じがします。
父・母・子や保護者・先生・子供のように三の関係がそれぞれ豊かにしっかりと存在して、しっかりしていてる感じです・・・。
試しに着てみたよ・・・。
りす組さんの運動会用の衣装、ちょっとだけ覗いてみました。
「恥ずかしいと・・・。」と、言っている女の子 「そんなことないよ。」かわいいよ
小人さんみたいでカラフルでとってもかわいいです。
当日はこれを着て振付が加わると、どんなに可愛いか、想像ができます。わおー
がんばろ!
思い思いに楽しく制作
きりん組さんのハサミの使い方が上手になりました。色々な形に上手に切っています。
直線だって曲線だって丸だって・・・切れます。
しかも、下書きも上手、色の使い方も形も考えながら制作しているのがよかったので写真に撮りました。顔の形や目の大きさ、口の大きさバランスよく切ってはりつけていました。
ここは僕たちのものさⅡ
わー楽しいぞー!今日はりす組さんたちが楽しそうに遊んでいます。
そそれは、草滑り・・・。体が小さいので二人乗りもして楽しんじゃっています。
昇って滑って昇って滑って友たちと楽しいなあー
蝶々を追いかけて虫取りを楽しんでいる友達もいました。ここはまさにパラダイス。
運動会練習の合間に楽しんでいるりす組・しか組・きりん組でした。
格好いい きまってるね!
各組で一度ずつダンスを練習しました。
今日はアップでみんなの練習の様子を紹介します。
みんな目線、手の伸び、足のバランス 手の振り とっても格好良くなっていました。
きまっていますね。
本当に運動会が楽しみです。保護者の皆さん、チャンスは一度、見逃さないで見てください。かわいく・恰好よくきまってますよ。
おー 素早くできるなあー
しか組さんは、運動会の障害物競走の練習中です。
ハードルピョンピョン跳び、平均台は低くして素早く、跳び箱だって勢いよく
みんなが楽しそうに練習しています。
上手になったね。
油断しないで気を付けてがんばろー
みんな見てね。
庭に咲いているお花を園に持ってきてくださいました。
きっと、お花が好きで、幼稚園に持っていってあげたい気持ちの優しい子でしょうね。
せっかく咲いているお花、可憐なお花、みんなに見てもらいたくて咲いているんですよね。
先生が廊下に飾ってくださいました。秋のお花たちきれいですね。
皆さんは見たことありますか、名前までお母さんが調べて書いてくれました。
ありがとうございます。
昆虫やお魚も以前にもってきてくれた友達もいましたね。皆さんの優しい気持ち、受け止めました。改めてありがとうございます。
イヌサフラン (コルチカム)
園の畑に咲くきれいなお花はイヌサフラン というお花のようです。
間違えて教えてしまいました。
花言葉は美しい貴婦人・危険な美しさというようです。毒性があるようです。
美しいバラには棘があるようなものかなぁ 鮮やかで紫がきれいです。
失礼しました。
手先器用に
運動会の練習はお休みです。
室内で遊びました。りす組さんは、図書を借りる順番待ちに、粘土遊びをしていた子たち
これは、ポテトフライ・・・。
上手にナイフで切れるようになりました。細かくまっすぐです。
そのほか、ピザ用の丸カッターも上手に使ったり、棒状に切ったりとすごいです。
作りたものがはっきりあり、自分の思うように作って遊んでいました。
「先生見て見て」と、満足そうにして認めてもらいたい子など、充実の時を過ごしています。
一つ一つがすべて成長、進歩。目に見えて分かります。
また、心の中にも思っているものをしっかり掴んで作れているから、心も成長しています。
運動会の合間の時間にも創作の時間は、静かに集中し充実、楽しく過ごしています。
興奮そして白熱 みんな頑張る
今日は非公開練習、みらい幼児園おかべの友達とおかべ幼稚園の友達の 5歳同士のリレーの練習試合をしました。せっかく隣で学んでいるのだから、互いに切磋琢磨しないことはない。
勝っても負けても互いを高めるために・・・ みんな わくわくドキドキです。先生方も応援の友達もみんなが見守る中でスタートしました・・・。
みんな一生懸命な姿が恰好よかったです。
中でも、おかべ幼稚園の黄色チームは、最初から離れすぎの最後でした、しかし、みんながバトンをつなぎ最後は追いつきました。諦めずに走りぬくことの大切さを褒めました。
結果はみらい幼児園の友達が2レースとも一位で幼稚園は2位3位でした。
さあ、これからどうするか・・・。先生と一緒に考えていきましょう。
でも、楽しかった。と全員の声がありよかったです。
みんな頑張りました。
築山は俺たちのものさ
全国の幼稚園の皆さん、ヤッホー 楽しいよー 面白いよー
今日は園庭にある築山の斜面を利用して滑り台を楽しみました。虫取りで楽しんでいるこもいました。
この山の楽しさ、幼稚園遊びを全国に広めたいです。もう最高!
草を刈って短い草になり、それで段ボールが滑りやすくなっています。雪とは違い、半袖で気持ちよく気軽に楽しめます。
友達との会話が弾みます。滑るにはどうするかの工夫があります。
私も昔やりました。特に子供のころ連れていってもらった長野の菅平の土手の枯れ草の斜面がよく滑り最高に楽しかったのを覚えています。