住所:深谷市山河1382 電話:048-585-4190
fax:048-585-4240
e-mail:oka-y@city.fukaya.saitama.jp
住所:深谷市山河1382 電話:048-585-4190
fax:048-585-4240
e-mail:oka-y@city.fukaya.saitama.jp
ハッピーバースデー !
雨の恵み、憂鬱な雨でもありますが自然界は色々なことがエネルギーとして成り立っています。雨と蒸し暑さで植物が育つ、畑のナス・キュウリ、トウモロコシが大きくなっていますね。これも自然界の仕組みの恵みです。雑草だってぐんぐん伸びています。
みんなはどうかな
人間だってすくすく伸びてます。丈夫な体、元気な活動、素敵な笑顔・・・。色々なことを覚えていきます。
そして今日、りす組さんの目を見張る成長に驚きました。園長先生の誕生会の話を全員が椅子に座り静かに聞くことができたからです。感心しました。今までの様子からでは想像もつかないこと、今まで見たことないからです。
さらに、今日は渋沢栄一翁の顔写真を見せて尋ねました。この方は誰でしょう。
5・4才の子は答えることができました。深谷市の教育を進める上でお手本の先生です。この顔をこたら 10000円札の人、少し説明を付け加えました。顔と名前だけでもを覚えてくださいね。
小さな すいか
みんなの植えたトマト、キュウリ、ナスなど大きく成長し、今日からしか組さんが収穫しています。自分たちの育てた野菜は格別ですよね。ご家庭で塩もみでもいいですから何か作ってください。そして、味わって食べてね。
するとすると、葉の陰に隠れて小さなすいかを見つけました。
すいかの花は咲いていましたがなかなか身ができてなかったのですが、一つだけ大きくなっていました。これがさらに大きくなるといいですね。そして、もっとたくさん実がなるといいですね。雑草に負けないで頑張れ
梅雨 晴れの日を願って
今日は責任実習で実習生が一日指導しました。
スパーてるてる坊主の本を楽しく聞いた後、強い晴れを期待できるてるてる坊主をみんなでそれを作ってみました。
一つじゃなくてみんなのてるてる坊主が合わされば 晴れは心配ないというものです。
でも、みんなの願いを合わせることも必要ですよね。
友達と顔をくらべっこしたりして、楽しく制作していました。先生の話を聞き逃す友達もいたぐらい自分たちの作品に盛り上がっているグループもありました。
色々な顔あり、模様あり、それぞれがちょっと違うてるてる坊主さんができました。
顔は違っても、心はみんな一緒 みんなと楽しく遊びたい。
おかべ幼 力の和・協力の和すごい
掃除後
駐車場、昨年度までの落ち葉や雑草取りありがとうございました。
室内の窓やさんのごみ、トイレ清掃ありがとうございました。
教室の清掃とワックス塗りご苦労様でした(職員)
みんなさん ちょっと暑かったですが頑張ってくださり、予想以上にとってもきれいになりました。
この苦労・気持ちが子どもたちにも通じていきます。
ありがとうございました。
今日も楽しく
カナダからの英語の先生(ALT)とカラーボールの色を使って、英語で話しながら楽しみました。
ブラック イエロー レッド ピンク ホワイト ブルー グリーンなど
みんな英語で色を言えました。凄ーい。
それぞれの色、英語を結構知っていました。本物の英語の発音わかるなぁ
これから毎週 英語で遊びましょう。
今日も楽しく遊んでよかったね。
どんな時も友達は楽し
曇り晴れの天気です。しか組さんは一番に水遊びを楽しみました。
15分くらいですが、気持ちよくて楽しめました。やっぱりみんながいるとなんでも楽しくなるね。明日もよろしくね。
たのしかったよの思い出に
しか組さんのお友達が保育園に転園します。
そこで、楽しかった思い出に、お別れの友達の顔の絵を描いていました。
互いに「楽しかったよありがとう。」「また遊ぼうね。」「元気でね。」
みんなの優しい思いが絵に描かれていました。
上手に使えます
七夕まつりの準備、夏祭りの準備と制作活動では同時に行っているようです。今日は夏祭りの準備をしていました。
何を作っているのでしょうか・・・。
ハサミを使っていますよ。みんな安全に上手に使っていますよ。自分の指を間違って切らないように、ハサミの先端より前に手をださない。彫刻刀やナイフの基本と同じです。
出来上がった作品は提灯でした。飾りを作り、雰囲気も盛り上げつつ、お店やさんも、何をどうするか、みんなで話し合いをしているようです。コロナ禍ですが、できる範囲の楽しみ方で大きく楽しみたいです。
もう自分でできるかな
くつとうわばきをはきかえる、帽子をかける、リュックをかける・・・
しか組さんきりん組さんのみんなへ 保護者の皆様へ
朝登園してお教室に入ったら
まず何をするか分かりますか?
一学期ももうすぐまとめになります。できないところを頑張ってみましょう。
担任の先生が絵で示してくれたので、先生と一緒にやってみましょう・・・。
しか組さんのろうかにもはってありますから 確かめてみてくださいね。
紫陽花の季節 気持ちいい
梅雨に入っていますが寒くもなく、蒸し暑くもなく 曇り空ですがとっても過ごしやすい天気です。
今日もおかべ幼稚園児は、朝の運動に励んで健康づくりをしています。星集めの花も元気です。
元気な体は健康のもと
触れて 切って ねじって
りす組さんが粘土遊びをしています。
ねじって伸ばして切って・・・楽しそう、夢中です。何を作ろうかな・・・と思い思いの考えが浮かんでいます。
集中が大切です。感触がいいです。創造欲がわいてきます。量・硬さ加減がわかってきます。知らないうちですが、手から伝わってくるものがあるようです。ストレス解消もあるのでしょうね。
友達と仲良く、安全に大いに楽しんでください。未来の芸術家さん それともケーキ屋さん
満足感が漂っていました。とてもいいね。
もうすぐ七夕 自信作の準備が進んでます
しか組さんが七夕飾りを作っています。上手にお星さまの飾りを糊で付けています。
いろいろな星の色があり、どこに付けるかも自分で考えます。ちょっと星が小さいので、糊の量や付ける加減も難しそうです。ほんとに少し付ければいいのに、ちょうどいい加減が難しい。
経験を積んで、こんなちょっとしたことでも手の巧みな動きが必要になるのです。
でも、出来上がった作品は自分だけのもの、自慢そうにみせてくれました。とても奇麗です。
教室に飾りみんなの雰囲気も盛り上がってきました。わー楽しみ。
楽しく始まります。
岡部中学校ALTの指導のもと、担任と一緒に英語遊びが始まります。中学校の授業との調整がつかず少し遅れましたが、この時間13:10~13:40少しずつ遊ぶことになりました。
今日は第一回目、きりん組さんの教室が楽しい楽しい この盛り上がった活動がわかりますか。
私も楽しく過ごすことができました。あなたの名前は何ですか。「my name is ○○○ 」と応える会話だけですがこのやり取りが面白くて大うけです。全員が自分の名前を英語で言えました。言えるかどうかでなく、活動を楽しめばいいのです。また、ボール遊びもとっても楽しかったです。たまたま日本語ではなく英語で話をしていくだけです。先生のキャラクターがとっても愉快でした。また、遊びたいです。
じっくり見ると神秘的な形
黒光り艶のある流線形、角がなんとも強そうな体です。そう思えば、昆虫の形はどれもすごいと思います。昆虫から人間が学んぶことも結構あります。子供たちもとても興味があります。今日友達がカブトムシを持ってきて皆にみせてくれました。ここにも一つの命があり、動いて飛ぶからびっくりです。
胡蝶蘭の花も不思議な花の形なのです。
また、今日、百合の花が咲きました。これも(@_@)
水遊び
深谷市のコロナ感染者(陽性者)このところの数日0人が続いています。安心はできませんが、毎日、深谷市の数字を見るたびにほっとしています。
さて、今日は夏至、長く暑い一日になります。また、今週末から雨とかで水遊びをしました。
密集を避けつつ、でも、楽しくて声が出てしまいます。
夢をのせて飛んでけー
しか組さんたちがシャボン玉遊びをしていました。
日差しが強く暑いですが、空は気持ちのいい青空、園児たちは暑さを一時忘れて夢中です。
顔よりも大きいシャボン玉をつぶそうと追いかけて・・・、歓声もシャボンだ玉と一緒に飛んでいます。
あっ根まで飛んでいきました。
野口雨情のしゃぼんだまの歌、昔口ずさんだ歌を思い出します。壊れたシャボン玉は切ないけれど子供たちはとっても楽しく遊んでいます。
風に乗って天までとどけ 子供たちの健康・安全・幸せ願ってます。
大きい玉、小さい玉、連続でできる玉などいろいろなシャボン玉ができるように工夫しました。その分楽しいです。コロナなのでマスクを外して口で吹くのではなく、風を切るようにとばして遊びました。
よく聞く耳は、災害から身を守る
今日は外で遊んでいる時、給食室から火災発生での想定です。
安全に全員が自分の身を守ります。先生の指示に従いに避難整列、人員確認、お話
初期消火訓練をしました。
大事なのがしっかり聞く耳です。、いろいろな音から感じる危険、先生の指示をしっかり聞き分け冷静に行動する聞く力です。
真剣に訓練しているからこそ、知らないうちにでも育っています。自分の身は自分で守れる子
そして、全員が助からなければ意味がありません。小さな子どもたちのの集団だからこそ、しっかりと指導ていきます。
体にいいこと
鉄棒にぶら下がるだけでも、バランス、空間感覚、握力、腕の力、いいよね。
しっかり握って安全に、小さいときは体が軽いし柔らかいから、動きやすい。
私も小学校の時よく鉄棒にやりました。3歳児が興味を持って自分のできること、ぶら下がりなど一生懸命やっていました。これって歩・走・跳以外にも、いいことですよね。
隣で紫陽花も「頑張れー」って、応援していましたよ。
織姫・彦星づくり
マジックで織姫と彦星の顔の部分をつくっています。
マジックのキャップを開けるだけでもまだ難しいね。顔の目、口もかけるかなあ・・・
顔を描くのは小学生でも難しいからね。でも、毎回毎回やっているうちに、わかり始める時が来ます。よくできたね。かわいく描けてるよ。と、認めています。
また、友達の作品づくりも気になりだして比べ始めます。でも、自分の作品が一番です。
先生見て見てとみんなが自己アピールをします。これも発達過程ではいいことだよね。
今日は
気持ちよかったー。と、
心から楽しい声が聞こえて
水遊びをしました。保育園と幼稚園のプール2つを使い密を避け、足首ほどの水位で水かけっこです。15分ぐらいでも子供たちは大喜び、楽しかったと喜びの顔と声が・・・。
コロナ禍なので短時間ですが、けがの注意、コロナの注意、衛生面の注意と約束を守り
事前に先生方も打つ合わせを十分にしました。
できる限りの中で、楽しい活動して子供を大きく育てたい。
またやりたーい。
この顔、この動きが語る楽しさ、真剣な動きと顔生き生きと・・・。
本日、初めてのボール教室を開催しました。熱中症・コロナ感染に注意しつつ
ゴール目指してシュートだ! 楽しみながら、先生たちや保護者と一緒に遊びました。
初めてなので、動きがまだわからないところもありましたが、これから慣れると楽しさが増すと思います。チームで協力の輪がでてくると思います。
保護者の皆様ありがとうございました。
演題 コロナ禍における腸活について
中央薬局 日赤前支店 薬剤師長 大竹真史 先生
深谷市のコロナワクチン接種についての情報、意外と知られていない腸を丈夫に保つことは感染症に罹りにくくなること・・・、
その他、お子さんの便秘解消、水分量など普段はお医者さんには十分に聞けない日常の健康について、お話いただきました。あっという間35分でした。
その後の質問も結構あり、健康の関心の高さや、お子さんの健康の心配事などに積極的な質問に、感心していました。
3密を避けるために今回の講演会を中止にするのではなく、きりん組さんを優先して開催しました。今、コロナ禍だからこそ健康は大切です。今日は有意義な時間となりました。
ご協力ありがとうございました。
健康食品に植物性たんぱく質がよいとのこと、納豆は毎日食べるくらいで肌の艶によいようです。早速買いに行きき食べます。
偶然のもように嬉しさ・・・
しか組・きりん組さんが七夕飾りの準備をしていました。
折った千代紙にハサミをいれて、どんな飾り模様が切り抜けるか・・・楽しみながら制作していました。七夕様への可愛くキラキラの飾りもできていて、その雰囲気を出すために少しずつ頑張っています。作る中で、偶然の美しさ、よさを友達と見せ合いっこしていました。微笑ましいです。
コロナでも七夕の星は見られますが、密を避けるために街での七夕まつりはどうなりますか。
園では、ひそやかにも制作活動や飾りつけを通じて願いを込めたり、伝統の行事を楽しんでみたりしたいと思います。まだまだ時間がありますから、これからも少しずつ作っていくと思います。ハサミも安全に上手に使えているね。
また、紹介します。
私たち水が好きなんです
天気よくりす組さんが泥砂遊びに挑戦しています。
普段から流し水道の水で遊んでいる子もいるくらいなので、とっても水は楽しみなんですね。
今日は教室内ではないので、思い切り水と砂で遊べます。
わー冷たい。気持ちよさが伝わります。楽しい笑顔が砂場中に溢れています。
これから、もっと熱いと水遊びもやる予定です。楽しみだね。園のお約束を守って楽しく仲良く遊びましょう。
見事に育ちました
ここのところの天候で雑草も伸びるのが早いですが、園児が育てているキュウリの苗から
大きくなったキュウリも育ちました。本日は一番キュウリです。
持ち帰りはきりん組さんからの順番が決まっているようです。
早速収穫して・・・
今日はお家の人と味わってください。楽しみです。育てたキュウリは格別だね。
花のあるきれいな園に
深谷市花花プランにおかべ幼稚園も参入しています。花と潤いのあるまちづくりです。
一学期は、きりん組園児と保護者ボランティアさんが協力してくれました。
240個あるお花さんは、みんなの手で優しく植えられ喜んでいます。
「もっとやりたい。」
土いじるや活動に楽しさ、意欲を感じる子供たちもたくさんいてうれしいです。
自ら育てたい。とか、責任もっての水やり等、綺麗な花を眺めるだけでなく、育てる側に立ち花から学ぶこともあります。大変なこともありますが、みんなの積極的で頑張る今の気持ちを大切にしたいです。
小さな子供たちもきれいなお花を見て喜んでじっと見ていましたよ。
昼の自由遊びも 楽しみなんだ
今日は給食後の自由遊びの時間を撮りました。
自分の好きな遊びで楽しんでいました。粘土上手に型取り、丸めて契りなどいろいろやってます。刀づくりの男の子、おままごと遊び、積み木、ブロック遊び、ただ走り回ったりなど・・・追いかけるだけでもその顔は楽しそうなんです。この笑顔・楽しさのエネルギーに今日も癒され、また、支援してみんなで楽しく過ごしています。
みんなやる気いっぱい。この中にも、育ちの糸があるはずです。大いに楽しめおかべ幼稚園児
気合が入ってます
保育園のぞう組、幼稚園のりす・しか・きりん組さんたちが、サツマイモの苗植えをしました。きりん組さんのお兄さんお姉さんはさすがです。昨年度も体験しているので、りす組さんにやり方の見本をみせてくれました。また、できていないお友達の分を手伝っていました。こういう何気ない気持ちが合同のよさです。いっペンには密になりすぎるので、二回に分けました。
さらに、これは、幼保の合同体験学習です。互いの施設・設備を活用する試みとし計画しています。互いの気持ちのふれあいの場です。
そして指導者の先生は、耕し、肥料、畝づくり、マルチシート敷きから気合が十分に入っています。
やはり、先生がたの気合は子供たちに大きく影響します。
みんなも、さつまの苗を「エイッ!」と、気合を入れて植えました。南面に葉全体が向くように
茎を横にして土をかけました。まずは、全員の根がしっかりつきますよう待ちます。
みんなの気合がおいもさん苗にも届いていることでしょう。大きく育ちますように・・・。
毎日登園の駐車場から眺められるので、皆さんも毎日応援してください。
砂の気持ちよさ
今日も天気よく晴れ、気温・湿度が上がっている午後です。
コロナ感染の約束守り、きりん組さんが園第一号で泥んこ砂遊びをしました。
大声は慎むけど・・・キャー気持ちいい、距離が離れていますから
砂の中に足を埋めるだけでも気持ちいいと話していました。
何を作ろうかな、泥団子に挑戦している子供たちもいました。
子供たちにとっても、大人にとっても 「冷たい」は気持ちいい季節ですね。
しばらく楽しみました。
水遊びの願い
しか組さんがてるてる坊主、カラフルで大きいのを作っていました。
新聞紙を丸めて、色紙で包みました。ソフトボールのような大きさに顔をかきました。
願いは、持ちろん水遊び&泥んこ遊び
暑くなり、水道の水にちょっとつかるだけでも気持ちよい。園児はずっと流しの水道で遊んでいたた。そんな気持ちがわかるこの頃
願いを大きく込めて、明日も天気に
大きくなりつつ 旬
きりん組さんが毎日水やりと野菜観察しながら 野菜たちか実を付けて大きくなっていきます。園児たちは肌で感じて確認しています。
ナス、ピーマン、ミニトマト、キュウリたちがどれも茎・葉を伸ばし大きくなっています。
旬の野菜たちは、その時期に大きくなって、栄養満点に大きくなっていきます。
今更ですが本当に旬の野菜は新鮮生き生き瑞々しい、さらに美味しくてとってもすごいことです。この野菜がなければ人間は生きい行けない大切なんものなだと思います。
「旬」の野菜を育てて味わって園児たちに食べてもらいたいと思います。きりん組から順番におうちにもっていってもらいます。
そしたら、お母さまの出番です。よろしくお願いします。
目に青葉 山不如帰 初鰹
そして、午後、先生方は9日にみんなで植えるサツマイモの苗の畑を耕し畝を作りました。これも保育園と一緒の作業となります。みんなか一体で頑張りました。
次回はサツマイモ植を撮ります。
子供たちの喜ぶ顔が
本日、雨・曇りの天候ですが、PTAの役員の方々・市役所の職員がお手伝いしてくださり無事に設置できました。
コロナ禍であり感染対策はしっかりして、雰囲気を盛り上げるだけでもと、理事会で皆さんの賛同がありました。また、保育園のプールも横隣りに設置し、お互いに借りっこしながら2倍の広さで密を避けます。
水遊び、水は足元程度で時間を分けて、涼の気分を求めたいと思います。プールの中にいて自分でペットボトルシャワーをかけるだけでも・・・。
一人で着替えをすること、脱いだり着たりする経験も必要です。
また、年長さんはプールの気分も味わわず卒園するのはという意見もあり、子供たちのために水無しプールの中でもいいから写真を取りたいと思います。
保護者の皆さんの熱い思い・・・、とってもわかります。感染に注意をする苦渋の判断ですが現在の状況で安全を工夫した水遊びを考えています。ご理解よろしくお願いします。
あふれる喜びどんな顔
梅雨 晴れを願ってつくる
りす組さんは、自分でてるてる坊主を作っています。
元気に外で遊べますよーに。と
今日は頭の部分を作ります。白色が想像されますが、この梅雨時を明るく陽気に過ごしたい思いからカラフルな紙を使いきれいにしてみました。
なんとか、頭らしき形にシールで模様をつけています。
頑張っていますね。
確実に保護者に
今年度初めての引き渡し訓練です。
深谷市教育委員会の緊急マニュアルにのっとり災害等の避難について
おかべ幼稚園ようにしたものをお配りしてあると思います。
命と安全を最優先に考えています。毎日お迎えで引き渡しのようなものですが
地震、火災、不審者、大雨等の緊急事態の時には、よろしくお願いします。
大変お世話になりました。
目と耳と心で感じて・・・
天候に恵まれ安全に気をつけて遠足に行ってきました。
公民館近くの川にはエビ、タニシ、ヤゴなどが生息し、網でとってきました。
さわったことないエビにびっくりする子もいました。ボランティアのお母さん先生が一生懸命に探してくれました。みんなも落ちないようにがんばっていましたね。これが小さいうちのいい思い出・・周りはトウモロコシ畑、もうだいぶ大きくなっていました。
後半は、りす組さんと一緒に中央公園に行って楽しく遊んできました。
おかぺ幼稚園の子は、先生の約束がよく守れました。ケンケン、しっぽとり、ボール、縄跳び、バッタとり、滑り台、シーソー、ブランコ、タイヤ遊び、砂場いろんな遊びをたくさん遊んでとても楽しかったようです。みんなで遊ぶのってとても楽しいですよね。
帰ってきたら、お昼です。手作り弁当がとてもおいしくて、みんな喜んでいました。お母さんありがとう、毎日が給食なので、自分の好きなものが食べれるお弁当は楽しみのようです。先生に入れ物までかわいくて説明していました。おにぎりなども工夫しているものがありました。いろんな愛情が詰まっているお弁当でした。いいなぁ。
今日は楽しさを 目で耳で心でそして、さらに味で感じてとっても楽しい一日でした。
そして、さらに引き渡し訓練をしました。
みんなよく頑張ったね。体力持ったかな・・・・。今日はゆっくり休んでくださいね。
先生方もお母さん方も疲れました。ありがとうございます。
一番星見つけた
紫陽花が咲き始めました。朝の太陽に輝いています。
今日は六月一日 朝、たくさんの星を集めてみました。
天候よく気持ちのいい朝です。
どんなに大変でもこの星を見れば大変さを忘れます。笑顔になりれま。
その星は子供たちの可愛い笑顔です。