幼稚園の日誌

2022年2月の記事一覧

似顔絵

顔も髪の毛もしっかりと

   

   

   

   

 

 しか組さんたちが、似顔絵を描いています。今日は鼻を描いて切り取り貼り付けます。顔の大きさと鼻のバランスの大きさも難しいです。しかし、バランスよい大きさで描き上手に切り取っていました。

自分の顔より大きいのでイメージはつきにくい、バランス感覚はバッチリ。

 

 教室ではその時の登園人数の状況で指導を考えています。みんながやる制作活動については、延期したり、後日に個別で調整しますのでご理解ください。

郵便屋さんごっこ

待っていますよー

    

  

   廊下にあるみんなの一人一人のポスト達が、みんながあつまるのを待っていますよ。

準備途中ですが、みんなが揃うようになったらお手紙ごっこ、郵便屋さんごっこで遊びましょうね。

中を覗くと、いくつか入っていますよ。以前のものかな。

 

外遊び

みんなで外遊び

   

    

   

  

 今日の外遊びは、保育園のぞう組さんがサッカー教室のため、園庭全部は使用できませんでした。開いているスペースを使って、それでも楽しく過ごしました。長縄跳び、ぽっくり、ボールけり、縄跳び、ブランコ等・・・。お休みしていただいている園児さん達も、お家できっと楽しんでいると思います。体調は大丈夫ですか?

登園している友達は、どんな遊びしているか、その様子の一部だけでも・・・。

 そして、過ごし方は違いますが、それぞれにみんな学んでいると思います。楽しんでいてくれているとありがたいです。(コロナの中で子供たちも頑張っていると思います。)

 しばらくは全員揃わないので、楽しみにしている豆まき等の行事は延期します。

また、きりん組のサッカーは今日で区切りとして終わりですが、みんなが集まったら、きりん組さんの中だけでもサッカーの試合をやってみようとも思います。または、コーチが空いていれば頼もうと思います。コロナで色々と変更中止、本当にご迷惑をおかけする中ですが、子供たちの楽しさのために、私たちも努力します。

今日の一番うれしかったこと

先生へ ケーキ

   

   りす組さんたちの自由遊びです。

その中でベンチに腰掛け友達と仲良くお山を作っていました。

いや、棒がさしてあったり、周りに飾りのようなものもありました。

「何を作ったのと」聞くと。「先生にあげるケーキ」と聞いたとたんに嬉しくなりました。

なぜ、自分たちに作ってくれるだけでなく、子供たちが、遊びの中からも、人のために作ってあげられる気持ち、やさしさ(それぞれの思い)が言葉にして表現できるようになったからです。

三歳は、まだ自分のことだけが中心な行動かと思っていましたが、この言葉や行動はびっくりするとともに、人への優しさが込められているからです。

「えらいね、友だにも、先生にも、人にやさしくできるだね。」繰り返しと褒めました。

子供の成長の姿えれしかったです。

これも、毎日のさまざまな遊びや活動を先生と過ごし、保護者方の指導等の中から、色々なことが重なり育っていると思います。

幼稚園で、この活動をしたからではないと思います。しかし、そのようになるように目標を立て指導の計画を立て指導していることは確かです。心の発達にいつどこだ誰がという明確な答えはありません。いろいろな活動が成長の一つとして現れたと思います。このような友達との関係の環境が大切だったと思います。さらに、伸ばしていきたいです。ありがとうございました。

 

園庭整備

重機はすごい

   

   

   

   

 雨でもぬからないように、門から園舎までのところの一部と遊具の周りを安全にするために整備しました。

梅雨時のぬかるみに対応しました。様子をみてください。

歩くのにはまだちょっと足を取られます。しかし、子供たちはクッションのように気持ちよいのか

寝転んで遊んじゃっています。砂場じゃないので砂遊びはできません。砂場も整備したのでたくさん遊べます。楽しみだね。それも重機のお蔭で大量の砂を平らにしてくれました。

操作もすごいし、逞しい、かっこいい みんなにも見せたかったなぁ。代わりに写真撮りました。