幼稚園の日誌

2024年12月の記事一覧

2学期終業式

今日で2学期もおわりですね。

終業式では、約束を守ること、体調に気をつけ、元気に過ごすことなどの話をしました。それに加え、クリスマスやお正月、親戚のお宅に行ったり、お出かけする楽しいこともたくさんありますねキラキラ

子供たちはキラキラした目で聞いてくれました。

1月8日には、みんなの元気な「おはようございます」の声が聞きたいと思います。

少し早いですが、よいお年をお迎えください星

2学期最後の給食

幼稚園は、明日が終業式。

今日は、2学期最後の給食です。

「先生、明日ご飯ないの?」

「給食、今日で最後?」

大好きな給食とは、しばらくの間さよならですね。

今日の献立

・こまつなビビンバ

・春雨サラダ

・水菜のスープ

・りんご

・牛乳

 

主食のこまつなビビンバは、ご飯の上に人参のナムル、もやしのナムル、炒り卵、豚挽き肉と小松菜の炒り煮をのせて食べました。

具材がたくさんありましたが、よく食べていました。

各クラスの食事風景もキラキラ

楽しそうに食べていますね給食・食事給食・食事

みんなで食べるとおいしいね

冬休み中も食事を楽しんでくださいハート

Christmas Party 会食

クリスマス会の後は、クリスマスメニュー。

きりん組は、保育園のぞう組のお友だちと大ホールで会食をしました。同じテーブルに、保育園の子と一緒に座り、「どこの小学校?」

「お名前は?」

などと会話が弾んでいました。

同じ学校に行くことがわかると、もっともっと楽しそうでした。

今日の献立

・丸パン

・ローストチキン

・ブロッコリーサラダ

・コーンスープ

・バナナ

・牛乳

大人気のメニューでした給食・食事

Christmas Party

 

今日は、幼稚園と保育園がクリスマス一色に染まり、大ホールで合同のパーティーがありました。

歌を歌ったり、踊ったり、先生からのプレゼントがあったり・・・・・

賑やかな時間を過ごしました。

メインは、サンタさんがやってきてくれたことキラキラ

みんなの目がキラキラと輝いていました。

お土産がたくさんあったことと思います。

本当のクリスマスは、まだまだ先ですね。

ご家庭でも子供たちの作った作品を飾ったりしながら、

クリスマスを楽しんでくださいね星星

12月生まれのお誕生会

記念日12月うまれのお誕生会記念日

6人のお友だちが舞台にあがりました。

4才になった子には「すきな食べ物は何?」

5才と6才になった子には「大きくなったら何になりたいですか?」

と質問がありました。

大きくなったら「ドクターになりたい」という子がいましたよキラキラ

みんなの夢がかなうといいですねハート