幼稚園の日誌

2024年10月の記事一覧

お箸の持ち方

深谷東幼稚園から栄養士の先生が来園し、りす組の子供を対象にお箸の教室を開いてくださいました。

最初に「たべものクイズ」

サンマ、さつまいも、きのこなどのシルエットクイズをしてくれました。

どれもみんな、秋においしい食べ物ばかり。子供たちは、大正解ですピース

その後、本物のお箸を1本。

利き手を親指と人差し指でバキューンの形。親指の付け根にお箸を乗せていきます。そこに中指も添えてお箸を振ってみました。

2本目のお箸は、1本目の下に添えていくと、きれいな持ち方ができました。物を挟むときは、上の1本を動かすときちんと挟むことができます。

初めてお箸を持つ子、上手に使える子・・・

次に実際にお箸の練習。

給食で使っているフルーツ皿2枚に、カラフルなスポンジを切って顔をつけてもらったカワイ子ちゃんたちをのせてもらい、移し替える練習。

上手な子は早くでき、お皿どうしを遠くしてみたり。

だんだん難しくして、ドングリや栗を移し替えるのにも挑戦しましたキラキラ

給食もお箸を使うようになります。

おうちでも練習し、たくさん食べられるようになりましょう!!

サッカー教室

午前中、NPO法人ゴールドルーツスポーツクラブのサッカー教室がありました。

いつもとは違うサッカー教室で、きりん組の子供たちはわくわくキラキラ

最初に短距離のダッシュ

カニのように横向きのダッシュ

スキップ・・・から、スキップをしながら足の下で拍手

足の下で拍手と背中で拍手を交互にしながらスキップ

などなど、徐々に高難度になり・・・

ボールを一人ひとつづつ持ち、上に向かって投げ、キャッチ。

投げたら手を叩いてからキャッチ。

投げたらくるりと回ってキャッチ。

なかなか、サッカーの動きにはたどり着きません。次は、歩きながら、ボールを優しく動かしながらお散歩。

少し早く走りながらお散歩などなど、少しずつボールと仲良くなりました。

全員がたくさん動き、たくさん走り、楽しい時間を過ごすことができたね。

3チームに分かれてのシュート合戦も盛り上がりましたピース

はみがき指導

深谷東幼稚園の養護教諭が来園し、歯磨き指導を行ってくださいました。

・「歯」のクイズ

 動物の口元の写真を見せてくれ、2択問題でした。

ワニ、サメはわかりやすく、正解者が多かったのですが、  犬、牛、ウサギは難しかったようです。

・「ヒト」の歯の説明

 子供の歯の本数

 大人の歯の本数

 歯の形の説明(犬歯などを教えてもらいました。)

 形によって役割が違うことも覚えました。

・歯磨きの実践

 歯ブラシの正しい持ち方

 歯ブラシのあて方

 磨き方の注意点

 ブクブクうがいや、歯ブラシの洗い方

たくさん教えてもらって、実践ができるといいですねキラキラ

 

10月生まれのお誕生会

今日、10月生まれのお誕生会がありました。

りす組4名、しか組2名のお誕生児が舞台に上がりました星星星

おめでとうございます!!

 

「好きな食べ物は何ですか?」や「大きくなったら・・」を聞かれ、はっきりと答えることが出来ました。

先生たちからのプレゼントは「はたけのポルカ」の歌とダンス音楽

楽しいダンスでしたが、最後のフレーズで飛び入りゲストがいたので、子供たちも大喜びでした。

英語教室  しか組

しか組、久しぶりの英語教室。

まずは、お天気の言葉のおさらい

・sunny晴れ

・cloudy曇り

・rainy大雨

・snowy小雨

・windy

 

英語のうたもノリノリで歌いました。

最後には「ZOOTOPIA」を読んでもらいました。

みんなよく見ていました。楽しかったね音楽

初めての英語

今日から、りす組も英語教室が始まりました。

朝から楽しみにしていた子も数人います。

給食の時間から、「早く食べないと英語の先生が来ちゃうよね」などの

声を聞くことができました。

「Hallo」

実際に挨拶をされると、キョトンとした表情のみんながいました。

あいさつの言葉や

「hot」「cold」「sleepy」「sad」「hungry」をジェスチャーと言葉で示してみたり。積極的な姿も見られました。

これからの英語の時間が楽しみですねハート

芋ほり

畑のサツマイモが実り、掘り頃を迎えました。

「大きいのができているかな?」

「いっぱいあるかな?」

と期待を膨らませ、みんなで掘ってみました。

今日は、保育園のお友だちも一緒です。

さすがに、きりん組の子供たちは力持ちです。

芋の蔓を引っ張るのも手伝ってくれました。

今年は猛暑だったので、出来が心配でしたが・・・

特大の芋がたくさんあり、土を手で掻いても掻いてもなかなか出てきません。時間をかけて掘ることができました。

みんなで分けて一つづつ持ち帰ります。

どんなお料理になるのでしょうか?

ふかし芋、サラダ、煮物、天ぷら、大学芋、スープなど。お子さんのリクエストに答えて味わってみてくださいね給食・食事

バス遠足に行ってきました

10月16日

観光バスに乗って「ぐんまこどものくに」に行ってきました。

天気予報ではくもり。帰ってくる頃には、雨が降るかもしれない・・・ということでしたが、途中でお日様が顔を出し暑くなるほどのいいお天気。

たくさんのアスレチックや遊具で遊ぶ子供たちは、汗びっしょりで楽しんでいました。

ながいながいローラー滑り台では、お母さんたちも仲良く滑っていて、とても楽しそうでしたね。

午後には、みんな揃って児童会館の中のスペースシアターで「プラネタリウム」を見ました。夜空の風景を学習してきました。

おうちの方と一緒の遠足は、とても楽しくて、よい思い出の1ページを作ることができました。

保護者の皆様、ご協力、ありがとうございました。

リレー対決№2

きりん組のリレー対決を応援し、しか組、りす組の子供たちもリレーにチャレンジキラキラ

りす組が半分、しか組も半分に分かれ、半分ずつが合体し2チーム編成で対決しました。

黄色帽子チームと色付き帽子(ピンク・オレンジ)チーム。

きりん組のお兄さん、お姉さんは、トラックの内側に座り、走る子供たちが、線の中に入って走らないように手伝ってくれました。

りす組の子供たちが走る姿は、とっても可愛らしく、しか組の子供たちはとっても早く走れるようになったなあ・・・と感じました。

みんな、スポーツの秋を満喫していますピース

リレー対決

スポーツの秋ですね。

きりん組の子供たちは、保育園のぞう組のお友だちとリレー対決をしました。

最初は、きりん組3チーム対ぞう組3チームの6チームでの対決。

その後は、混合の進級先の学校別チーム。

岡部小2チーム、岡部西小2チーム、その他の小学校1チームの対決。

熱戦が繰り広げられ、子供たちも先生たちも熱くなりました。

「もう一回やりたい」の声が多く、2回戦行いました。

最後には、同じチーム、同じ学校同士、仲良くなりました。